飯野 貴行

(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口臭がして、思いっきり笑顔で会話できない。そんなお悩みの方に、日本初の<喉口臭®>を提唱して商品をお届けしています。喉口臭®とは、舌ブラシでは磨けない口の奥の汚れが口臭の原因になっている、あたかも喉から臭う口臭のことです。お口の浄化と口臭の予防ができる「ルブレン」や、口臭自体を除去する元医薬品の「ルブレンナイト」をお届けします。(日本口臭学会正会員|未病産業研究会会員) https://www.youtube.com/channel/UCeeSf7hPVmqjIUsTcIWCMHA

歯みがきしても口臭がする原因とは?舌の奥から汚れが出てくる喉口臭かも

2023/5/7  

歯みがきしても口臭がする原因 舌扁桃(舌根扁桃) 舌扁桃(舌根扁桃)は口腔内に存在するリンパ組織の一部であり、腺組織やリンパ球から成り立ち、口腔内の免疫系に関与しています。 機能 働き 免疫機能 舌扁 ...

スクラブレスで舌と上顎をケアするイメージ。ハムに赤液を落として磨いてみました。

2023/1/6  

イメージなので実際とは違いますが、タンパク質分解酵素含有のパパイン、食物繊維で舌ケアをします。舐めながら舌ケアをやさしく行います。 飯野 貴行(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口臭がして、思い ...

舌磨きを楽しく!ルブレン電動舌ブラシは使用中にLEDライトが点灯します

2023/1/5  

ルブレン電動舌ブラシは使用中にLEDライトが光ります。舌磨きが楽しくなりすぎて、磨きすぎにはご注意下さい。やさしくなでるだけで舌ケアは完了です。 飯野 貴行(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口 ...

コーヒーやタバコで舌が汚れやすい人も一粒万倍日からきれいにしませんか?

2023/1/5  

コーヒーやタバコは口臭の原因になります。特に舌についたままだと困ります。歯ブラシではなく、専門のルブレン電動舌ブラシでやさしく&徹底的に舌ケアしませんか? 特に一粒万倍日に始めたことは良い運気をもたら ...

くしゃみが臭い原因とは?【くしゃみ臭】対策で笑顔で会話

2023/8/5  

くしゃみをすると臭い。歯磨きしてるのになぜ? 歯磨きして、やさしく舌ブラシをしているのに、くしゃみをすると臭い。その原因は「奥」にあると考えられます。 以下は、くしゃみに含まれる悪臭成分の一覧を表にま ...

コールセンターの改善

仕事のスタイル

2022/7/28  

基本方針 効率的に仕事しつつも、最大限の結果を出すために全力を尽くします。 やること 効率:IT化して効率的に仕事します。 効果:アウトソーシングして、本社は頭脳労働に特化します 協働:マニュアル化し ...

会社概要

2022/7/28  

代表者紹介 代表取締役:飯野貴行 横浜市立大学卒。長崎生まれ福岡育ち。カナダにて準有機検査官資格取得。講演実績多数。 NPOを通じたポリオワクチン寄付活動 私たちのモットーは「もっと地球を楽しむ」です ...

超音波 ルブレン電動舌ブラシ(シリコン製)

2022/7/29  

  飯野 貴行(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口臭がして、思いっきり笑顔で会話できない。そんなお悩みの方に、日本初の<喉口臭®>を提唱して商品をお届けしています。喉口臭®とは、舌ブ ...

スクラブレスナイト

2022/7/29  

  飯野 貴行(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口臭がして、思いっきり笑顔で会話できない。そんなお悩みの方に、日本初の<喉口臭®>を提唱して商品をお届けしています。喉口臭®とは、舌ブ ...

ルブレン電動舌ブラシ(シリコン製・超音波で汚れケア)

2023/4/19  

ルブレン電動舌ブラシ 口臭の主な原因は舌。しかし、舌を痛める方が多くいらっしゃいます。 そこで、ルブレン電動舌ブラシは、やさしいシリコン製ブラシが超音波振動で汚れを浮かせ、特殊形状のブラシヘッドが汚れ ...